人気ブログランキング | 話題のタグを見る
そんなに簡単じゃない。それはそう。
ビジネスという言葉のニュアンスと実態を変えるのが次の10年。

明日あさっては、ソーシャル・ギャザリング
それから何年も通っている黒部市へ。親しい人達と会えればくらいに思っていたのですが、
まちづくりに関しての懇談会になりそうな動き。
>> >生地まち歩き観光開発の第2ステージ
>> >-誰かが何かをしてくれるのではない-
>> >今あることから始める(業態を変える)

そして9/24(水)は、かんさい元気人リレートーク第4回「点字用紙でソーシャルアントレネットワーク!」&社会起業意見交換会。
=====================
かんさい元気人リレートーク第4回
点字用紙でソーシャルアントレネットワーク!
ユニバーサル&ビジネスチャンス、ときどきエコアート?
京都発 点字用紙を作る人・読む人・使う人&社会起業意見交換会
【開催趣旨】
 「点字」は、視覚障害者の文字情報として大変重要な存在でありながら、その識字率は約1割といわれており、習得が困難な方も多いのが現状です。また、最近では音声案内やパソコンの音声読み上げ環境の充実により、ますます点字離れがすすむのではという声も聞かれます。
そんな状況のなか、「点字用紙」が取り持つ不思議な縁で、「点字」に熱く取り組む元気人たちが町家に集結する9月のKSEN元気人リレートーク。
「点字」や「点字用紙」をビジネスに結びつける元気人たちが、それぞれのユニークな取り組みについて語り合います。

話題提供者は、以下の4人です:
作る人:有限会社オフィスリエゾン・牧野まゆみさん
    「日本最初の点訳サービス事業者」
    開業15年・ほんとうに求められる点訳とは」
読む人:Tow-birds.comプロジェクト・小寺洋一さん
    「点字ユーザはこう読んでいる!
    点字マスター・インターネットラジオ配信でもおなじみ」
使う人:使用済みの点字用紙を有効利用するKSENの二人
    植木力「あっと驚くビジネスシーンでの活用とその効果」
    加藤和子「魅力的なアート素材としてじわじわ浸透」
(ここが聞きどころ!)
 まずは、日本で最初の点訳ビジネスを立ち上げた牧野まゆみさんから、点訳事業の実際と今後の可能性を大いに語っていただきます。
ビジネスとしての点訳に興味のある方は、まさに必聴です。
 つづいて、実際の点字ユーザとして、小寺洋一さんに点字をマスターされたときのお話、現在ITを活用されているなかでどのように点字を併用されているのかを、話していただきます。
 そして、KSEN副会長の植木力からは、ビジネスシーンにおける使用済み点字用紙の、あっと驚く活用アイディアと、その効用について、株式会社カスタネットでの事例からいくつか披露いたします。
 最後はアート分野への展開についてです。
同KSEN運営委員の加藤和子から、点字用紙を使ったものづくりの取り組みや、灯りイベントへの参加、素材としての魅力と、「点字用紙ファン」の広がりについて、報告いたします。
(後半もお楽しみ!)
後半は座談会形式で、参加者全員が「元気人」となり意見交換会!
今後の展開や連携をどんどん模索したいと思います。
「ワンポイントPRタイム」も設けています。
今回はNPO法人コミュニティリンク(パソコン活用隊)の中西雅幸さんに、ひとことスピーカーとして登場いただきます。その後、時間の許す限り、飛び入りも歓迎です。PRしたいもの、チラシなどをご持参下さっても結構です。

以上、盛りだくさんのKSENリレートークイベント、みなさま奮ってご参加ください。
会場はおなじみ「カスタくんの町家」です。お待ちしています!

【開催要領】
■日時: 2008年9月24日(水)18時半開場 19時開始
■場所: 「カスタくんの町家
京都市中京区小川通り六角下る元本能寺町386
■参加費: 一般1000円・学生500円(茶菓付)
■参加定員: 会場設営の都合上20名程度とさせていただきます。どうぞお早めにお申し込みください。
■申込み方法:
本ページ最下の申し込みフォームにご記入のうえ、送信ください。

■タイムテーブル(予定)
19:00-19:05 企画趣旨と進行説明
19:05-19:20 自己紹介
19:20-20:20 4人の話と質疑応答
20:20-20:35 社会起業・活動ひとことPR(各自5分x2,3人程度)
20:35-20:55 意見交換
20:55-21:00 まとめ

■【京都ソーシャル・アントレプレナー・ネットワーク】
略称:KSEN(ケーセン)/京都ソーシャル・アントレ会]は、京都を中心とした社会起業家(ソーシャル・アントレ)のネットワークを構築し、いきいきとした活動をしている方々を応援する団体として、2004年10月22日に発足しました。
会長 : 川本 卓史(かわもと たかし)
京都文教大学 人間学部 現代社会学科 教授
by sdo-asanoya | 2008-09-18 22:47 | イベントお知らせ
<< これから秋 今年のブルーベリー物語は終了 >>