人気ブログランキング | 話題のタグを見る
フラワーチルドレン
私はまだ手にとっていませんが、、塩見直紀さんの『半農半Xという生き方 実践編』が1月20日発売。

『半農半X』のコンセプトに影響を与えた星川淳さんが、2005年12月1日をもってグリーンピース・ジャパンの事務局長に就任。1952年東京生まれ。1982年より鹿児島県屋久島暮らし。
私がシアトルにいた80年後半から90年代は保守レーガンから脱却し、ベビーブーム世代ビル・クリントン(1946年生まれ)民主党時代。ベビーブーム世代が社会の根幹を担う時代の明るさがありました。
日本では団塊の世代とベビーブーム世代を呼びますが、アメリカではベトナム戦争に向かう戦士たちの銃の中に花を入れて歩き、戦争反対を訴えたベビーブーム世代を、フラワーチルドレンと呼ぶのが一般的かな。
社会起業家として有名なBen Cohen & Jerry Greenfieldもフラワーチルドレン世代。
ボディ・ショップ創業者のアニタ・ロディックは、イギリスで1942年イタリア移民の娘として生まれました。第一期社会起業家は、既得権益の打破、Love,Peace,Free提唱という時代のムードの中でsocial spritを吸い込んだのだと思います。

そういう意味で、団塊世代の星川淳さんがグリーンピース・ジャパンの事務局長に就任し、メールレターの中で、団塊世代に対して活動を呼びかけているのも、時代の流れでしょうか。

グリーンピースは、1971年、アメリカがアリューシャン列島で行なっていた地下核実
験に反対するカナダ市民が現地へ船を出して中止を訴えたことから誕生し、NPO(特定非営利活動法人)グリーンピース・ジャパンは、アムステルダムに本部を置くグリーンピース・インターナショナルの41か国に広がる支部のひとつです。

2004年総収入は、1億577万円。(会費収入54.4%、寄付37.2%、物販売上4.3%、原稿料・写真使用料0.8%、講演料他1.2%、その他2.2%)。総支出が1億8741万円。(環境保護キャンペーンおよび関連費85.0%、管理運営費15.0%)グリーンピース・ジャパンの個人会員は、約 5500 人(グリーンピース全体では、世界で約 290 万人)。収支不足額を、グリーンピース・インターナショナルからの助成金で補填している状態から、自立体制を目指し、星川さんは精力的に動き回れるようです。

100人の朝ごはん それぞれの時間
by sdo-asanoya | 2006-01-26 14:17 | 新しい価値の創造
<< 環境ビジネスフォーラム2006... コミュニティ・ビジネス事業者研... >>