地方にある地域では、貨幣経済と共生経済がクロスしています。Businessはbusy-ness。忙しく元気でいること。ビジネスと一言ではいえない深みと広がりはすでに地域で根付いている、また新しくできつつある「出来事」の積み重ねと不易流行の事例発掘。SB熱風が過ぎ去ったところからドラマが始まる。今はまだまだ黎明期。
近畿ソーシャルビジネス フォーラム2009 平成21年6月27日(土) 14:00~18:00 (開場13:30) プログラム: 【第1部】 基調講演「地域社会の人々から愛されるソーシャルビジネスとは」(仮題) 講演者: 日本理化学工業株式会社 会長 大山泰弘氏 パネルディスカッション「障がいのある人の仕事力がビジネスを変える」(仮題) パネリスト: 日本理化学工業株式会社 会長 大山泰弘氏 (特活)エクスクラメーション・スタイル 副理事長 吉野智和氏 コーディネーター: (特活)大阪NPOセンター 理事 兼 事務局長 山田裕子 【第2部】 基調講演「地域社会に変化をもたらす市民のお金とは」(仮題) 講演者: (特活)北海道グリーンファンド 事務局長 鈴木亨氏 パネルディスカッション「市民による社会への投資とは」(仮題) パネリスト: (特活)北海道グリーンファンド 事務局長 鈴木亨氏 (特活)きょうとグリーンファンド 事務局長 大西啓子氏 コーディネーター: 淡海ネットワークセンター (財団法人淡海文化振興財団) 常務理事 兼 事務局長 浅野令子氏 コメンテーター: 京都産業大学 経営学部 ソーシャルマネジメント学科 准教授 大室悦賀氏 【第3部】 近畿ソーシャルビジネス・ネットワーキングのこれからの展望 参加費: 無 料 定 員: 200名 会 場: 京都リサーチパーク1号館4階 サイエンスホール 〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134 TEL:075-322-7888 [HP] http://www.krp.co.jp 申込方法: 氏名、所属団体名・部署、役職、住所、電話番号、 メールアドレスをご記入の上、 問合せフォームからお申込み頂くか、参加申込書にご記入の上、FAXにてお申込み下さい。 【問合せフォーム】 申込書: 主 催: 近畿ソーシャルビジネス・ネットワーキング(大阪NPOセンター) 問合せ先: 近畿ソーシャルビジネス・ネットワーキング(大阪NPOセンター) 〒553-0006 大阪市福島区吉野4-19-20大阪NPOプラザ201号 TEL:06-6460-0268 FAX:06-6460-0269 ■
[PR]
by sdo-asanoya
| 2009-05-24 22:35
| イベントお知らせ
|
カテゴリ
Profile
浅野令子 (Asano Reiko)
Many voices, one community ともに暮らそう 人間死ぬまで現在進行形。生涯現役を目指そう! 求められる自分になる! しなやかにnew public さりげなくnew governance ------------------ 【おすすめLink】 京都ソーシャルアントレ会 Social Innovation Japan 町田洋次の社会起業家・エッセンス 川本卓史京都活動日記 大室悦賀さんのソーシャル・イノベーション備忘録 田辺大さんの社会を変えよう - 社会起業家入門 そふ そふこ 渡邊倫久さんのBlog 以前の記事
2014年 02月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||